2009年02月02日
シャンピニオンエキスに消臭効果はなかった?!
消臭効果成分として、かなり以前から宣伝されていたのが「シャンピニオンエキス」
新聞や雑誌などにしょっちゅう取り上げられていたので、効果があるものと思い込んでいたが、
公正取引委員会が「消臭効果が得られるかのように表示しながら、根拠を示せなかった」として、
健康食品の製造販売業者ら7社の景品表示法違反(優良誤認)を認定し、再発防止を求める排除命令を出した。
公取委は実験データなどの提出を受け、消臭効果に合理的な根拠とは認定できないと判断した。
ディーエイチシー
健康の杜
グリーンハウス
ベンチャーバンク
協和
デイ・シー・エス
原沢製薬工業 の7社。
この、7社は同じ納入業者の説明をうのみにしたらしい。
現代人、特に日本人は外国人に比べて体臭に敏感なので、消臭効果をうたったサプリメントは結構な売り上げがあったはず。
安全性や健康に問題はないにせよ、以前の「あるある大辞典」問題の再現のような状況に、起業の管理体制が問われそうだ。
新聞や雑誌などにしょっちゅう取り上げられていたので、効果があるものと思い込んでいたが、
公正取引委員会が「消臭効果が得られるかのように表示しながら、根拠を示せなかった」として、
健康食品の製造販売業者ら7社の景品表示法違反(優良誤認)を認定し、再発防止を求める排除命令を出した。
公取委は実験データなどの提出を受け、消臭効果に合理的な根拠とは認定できないと判断した。
ディーエイチシー
健康の杜
グリーンハウス
ベンチャーバンク
協和
デイ・シー・エス
原沢製薬工業 の7社。
この、7社は同じ納入業者の説明をうのみにしたらしい。
現代人、特に日本人は外国人に比べて体臭に敏感なので、消臭効果をうたったサプリメントは結構な売り上げがあったはず。
安全性や健康に問題はないにせよ、以前の「あるある大辞典」問題の再現のような状況に、起業の管理体制が問われそうだ。
2009年01月29日
2009年はアルパカは人気?!
アルパカのCMが大人気らしい。
クラレ社のCMで成海璃子と共演しているアルパカへの注目度が急上昇しているのだ。CMに登場する“アルパカが描かれたお守り”にも問い合わせが殺到し、モコモコ感が癒しを感じさせるようで、「お父さん犬」の地位を脅かしている。
クラレ社は、CMで「ミラバケッソ」という造語を成海がアルパカに教る『クラレちゃん登場篇』、就職活動に向かう兄に「お兄ちゃんがミラバケッソになりますように」と成海がお守りを渡すと、兄がアルパカに変身してしまう…という『お守り篇』の2本を放送してきた。社内ではわかりにくいという声もあったそうだが、他と同じでは社名を覚えてもらえないということで採用された。
おかげで、学生の就職希望者が増えたそうだ。
ちなみに、このCMに出演するアルパカは、栃木県にある「那須アルパカ牧場」のはなこ。
認知度が高まるにつれ来場者も増え、日帰りバスツアーまで開催されるほどになっている。
クラレ社のCMで成海璃子と共演しているアルパカへの注目度が急上昇しているのだ。CMに登場する“アルパカが描かれたお守り”にも問い合わせが殺到し、モコモコ感が癒しを感じさせるようで、「お父さん犬」の地位を脅かしている。
クラレ社は、CMで「ミラバケッソ」という造語を成海がアルパカに教る『クラレちゃん登場篇』、就職活動に向かう兄に「お兄ちゃんがミラバケッソになりますように」と成海がお守りを渡すと、兄がアルパカに変身してしまう…という『お守り篇』の2本を放送してきた。社内ではわかりにくいという声もあったそうだが、他と同じでは社名を覚えてもらえないということで採用された。
おかげで、学生の就職希望者が増えたそうだ。
ちなみに、このCMに出演するアルパカは、栃木県にある「那須アルパカ牧場」のはなこ。
認知度が高まるにつれ来場者も増え、日帰りバスツアーまで開催されるほどになっている。
2009年01月28日
パソコンの環境設定ってこんなに楽だったっけ?
先日、白い煙を吹いて大破したノートパソコンの後任が届いた。
前機は5年前のマシンだったので、CPUもメモリもハードディスクの容量も比較にならないほど向上している。
特に動作音が静かなのはうれしい。
ただ、作業環境を一緒にするためのソフトのインストールと環境設定が大変だ。
前機が生きているならともかく、クラッシュしているので、すべて一から入れ直さなければならない。
折角なので、フリーソフトの類は最新のバージョンに上げておこう。
何より助かったのは、インターネットの接続設定が簡単だったこと。
最初に電源を入れた時、LANケーブルをつないで数クリックするだけでつながってしまった。
前は、自分でいろいろ調べて入力して、ようやくつながったというのに…。
ITの進歩はすさまじい。
前機は5年前のマシンだったので、CPUもメモリもハードディスクの容量も比較にならないほど向上している。
特に動作音が静かなのはうれしい。
ただ、作業環境を一緒にするためのソフトのインストールと環境設定が大変だ。
前機が生きているならともかく、クラッシュしているので、すべて一から入れ直さなければならない。
折角なので、フリーソフトの類は最新のバージョンに上げておこう。
何より助かったのは、インターネットの接続設定が簡単だったこと。
最初に電源を入れた時、LANケーブルをつないで数クリックするだけでつながってしまった。
前は、自分でいろいろ調べて入力して、ようやくつながったというのに…。
ITの進歩はすさまじい。
タグ :パソコン
2009年01月24日
パソコンから白い煙が…。
5年ほど使っていたノートパソコンが、ご臨終。
いつものように使っていると、突然フリーズ状態になり、画面がプツンと落ちてしまった。
直後、本体から金属が空回りするような音がし始め、吸気口から煙がモクモクと・・・。
少し前からハードディスクの異音には気づいていたので、データのバックアップは取っておいたのだが、いざ、使えなくなるとショックが大きい。
急いでニューマシンを購入する必要があるのだが、半分仕事で使うので、XP搭載でないといけないという条件がある。
探してみたものの、やはりXPとなるとモノが少ない。
とはいえ、ないと仕事に差し障るので、早いとこ決めて購入しよう。
いつものように使っていると、突然フリーズ状態になり、画面がプツンと落ちてしまった。
直後、本体から金属が空回りするような音がし始め、吸気口から煙がモクモクと・・・。
少し前からハードディスクの異音には気づいていたので、データのバックアップは取っておいたのだが、いざ、使えなくなるとショックが大きい。
急いでニューマシンを購入する必要があるのだが、半分仕事で使うので、XP搭載でないといけないという条件がある。
探してみたものの、やはりXPとなるとモノが少ない。
とはいえ、ないと仕事に差し障るので、早いとこ決めて購入しよう。
2009年01月10日
倒産が多かった2008年。でも新設も・・・
新聞に出ていたが、2008年はやはり倒産が多い一年だった。
特に建設業、サービス業、小売業が多い。
典型的な不況型倒産だ。
また、福島県は職を失う派遣社員の数が全国で3番目に多い。
下請け製造業が多いからなのだろう。
飲食店などの個人事業店も明らかに閉店が多く、町中に空き店舗が目立つ。
一方、新設された法人数は、全般的に増えていた。
時期や業種まで載っていなかったため、詳しい内容はわからないが、明るい兆しであればいいと思う。
→郡山市で株式会社設立・法人設立手続きを4万円安い費用で代行できる行政書士事務所
特に建設業、サービス業、小売業が多い。
典型的な不況型倒産だ。
また、福島県は職を失う派遣社員の数が全国で3番目に多い。
下請け製造業が多いからなのだろう。
飲食店などの個人事業店も明らかに閉店が多く、町中に空き店舗が目立つ。
一方、新設された法人数は、全般的に増えていた。
時期や業種まで載っていなかったため、詳しい内容はわからないが、明るい兆しであればいいと思う。
→郡山市で株式会社設立・法人設立手続きを4万円安い費用で代行できる行政書士事務所
2008年12月25日
吹き矢で目指せ!呼吸美人
ダーツが若者の間で流行しているが、次は吹き矢が流行するかもしれない?!
最近ダイエット目的で吹き矢を始める女性が増えているそうだ。
日本スポーツ吹矢協会が開催している教室には、20~30代の女性の姿が目立つという。
吹き矢は腹式呼吸を使うので、続けると腹筋が鍛えられるのだとか。
また、精神集中することはヨガに通じるものがあり、ストレスの解消にもなるという。
続ければ、呼吸美人になれるかも。
最近ダイエット目的で吹き矢を始める女性が増えているそうだ。
日本スポーツ吹矢協会が開催している教室には、20~30代の女性の姿が目立つという。
吹き矢は腹式呼吸を使うので、続けると腹筋が鍛えられるのだとか。
また、精神集中することはヨガに通じるものがあり、ストレスの解消にもなるという。
続ければ、呼吸美人になれるかも。
2008年12月13日
田中義剛が選挙に出馬?
この不況の中、花畑牧場は大盛況らしい。
先日放送された「ドリームプレス」で田中義剛がゲストに招かれいた。
その中で、挑戦を続ける田中を北海道知事にという意見が出ていた。
思いつきの発言だと思うが、結構いい案のような気がする。
北海道の景気は悪いままだし、4億円の借金を返済した実績は評価されるだろう。
宮崎県の東国原知事に負けないセールス力を発揮するのではなかろうか?
先日放送された「ドリームプレス」で田中義剛がゲストに招かれいた。
その中で、挑戦を続ける田中を北海道知事にという意見が出ていた。
思いつきの発言だと思うが、結構いい案のような気がする。
北海道の景気は悪いままだし、4億円の借金を返済した実績は評価されるだろう。
宮崎県の東国原知事に負けないセールス力を発揮するのではなかろうか?
2008年12月02日
厚生年金の標準報酬月額改ざんが問題
厚生年金の標準報酬月額改ざんが問題になっている。
問題の根の深さを物語る証言がまた出てきた。
舛添要一厚生労働相の調査委員会による調査によると、その改ざん手口が次々と浮かび上がってきたのだ。
「診療報酬明細書(レセプト)の特別管理表があった」「白紙の書類に社判を押させた」などと社会保険事務所職員が調査委員会の中で証言したのだ。
社会保険庁はこれまで職員による改ざんを1件しか認めていなかったのだが組織ぐるみの犯行が明るみに出てきた。
社会保険庁は近く解体されるそうだが、その後を引き継ぐ組織には、現職員がほとんどスライドして業務に当たるそうな。
看板の架け替えで済む問題ではない。
問題の根の深さを物語る証言がまた出てきた。
舛添要一厚生労働相の調査委員会による調査によると、その改ざん手口が次々と浮かび上がってきたのだ。
「診療報酬明細書(レセプト)の特別管理表があった」「白紙の書類に社判を押させた」などと社会保険事務所職員が調査委員会の中で証言したのだ。
社会保険庁はこれまで職員による改ざんを1件しか認めていなかったのだが組織ぐるみの犯行が明るみに出てきた。
社会保険庁は近く解体されるそうだが、その後を引き継ぐ組織には、現職員がほとんどスライドして業務に当たるそうな。
看板の架け替えで済む問題ではない。
2008年11月10日
娑婆の寒さと留置場
ここ何日かでめっきり冷え込んできた。
まるで冬のようだ。
さすがに上着がないと耐えられないと思うのだが、11月なのにコートはまだ早い様な気がする。
手持ちの服が少ないとこういう時困ってしまう。
先日逮捕された小室哲也も「留置場の中は寒い」と言っている。
娑婆にいる自分がこれだけ寒いのだから相当なものなのだろう。
悪いことはできない。
まるで冬のようだ。
さすがに上着がないと耐えられないと思うのだが、11月なのにコートはまだ早い様な気がする。
手持ちの服が少ないとこういう時困ってしまう。
先日逮捕された小室哲也も「留置場の中は寒い」と言っている。
娑婆にいる自分がこれだけ寒いのだから相当なものなのだろう。
悪いことはできない。
Posted by kootarou at
10:17
2008年09月20日
台風、雨漏り、お風呂なし
台風13号が接近しつつあり、風が強くなっている。
今日の昼ごろに福島県に最接近すると言っていたが、大雨が心配だ。
先月のゲリラ豪雨で雨漏りがしていたのをまだ直していなかったのだ。
夕べは風呂のボイラーが壊れて水風呂だった。
嫌なことは重なるものだが、さて今度は何がおきるのか?
今日の昼ごろに福島県に最接近すると言っていたが、大雨が心配だ。
先月のゲリラ豪雨で雨漏りがしていたのをまだ直していなかったのだ。
夕べは風呂のボイラーが壊れて水風呂だった。
嫌なことは重なるものだが、さて今度は何がおきるのか?
タグ :台風
2008年09月18日
「うんこ染め」ってなんだろね?
虫のフンを染料として使った「うんこ染め」の作品展が17日から、伊丹市宮ノ前2の市立工芸センターで始まりました。
「うんこ染め」は、伊丹市昆虫館の副館長、後北峰之さんが考えた独自技術で、沖縄などに生息するコノハチョウやツダナナフシなどのフンを染料にしたものだそうです。
それにしても、このネーミングはいかがなものですかねえ。
実際の作品はというと、絹や毛糸、綿を染めており、緑系や茶系に染まったタンクトップやストール、コースターなどがあります。
鮮やかなエメラルドグリーンが出ている作品もありました。
チョウの幼虫などが植物を食べて排出されたフンは、染色でじゃまになる栄養分が抜け、元の植物より染料として使いやすいのだそうです。「肉食でなく植物だけを食べている虫のうんこは臭くありません」という話です。
ペットのウンチやオシッコは臭うんですが、虫は臭わないとは以外でした。
→ペットシーツの激安ショップを探す
「うんこ染め」は、伊丹市昆虫館の副館長、後北峰之さんが考えた独自技術で、沖縄などに生息するコノハチョウやツダナナフシなどのフンを染料にしたものだそうです。
それにしても、このネーミングはいかがなものですかねえ。
実際の作品はというと、絹や毛糸、綿を染めており、緑系や茶系に染まったタンクトップやストール、コースターなどがあります。
鮮やかなエメラルドグリーンが出ている作品もありました。
チョウの幼虫などが植物を食べて排出されたフンは、染色でじゃまになる栄養分が抜け、元の植物より染料として使いやすいのだそうです。「肉食でなく植物だけを食べている虫のうんこは臭くありません」という話です。
ペットのウンチやオシッコは臭うんですが、虫は臭わないとは以外でした。
→ペットシーツの激安ショップを探す
タグ :ペット
2008年09月17日
クマとケンカすりゃ、クマっちゃう
今日午前7時半頃、東京都奥多摩町原に住む登山家、山野井泰史さんが民家の北約100メートルの山道でジョギングをしていたところ、クマ2頭に襲われ、顔の骨を折る重傷を負いました。
山野井夫妻さんは世界的に有名な登山家で、02年に中国・ネパール国境のギャチュンカン(7952メートル)で雪崩に遭い凍傷を負いました。山野井さんは手の指5本と足の指5本を、妙子さんは両手指10本を失いながらも、登山を続けています。
山野井さんは、自宅周辺で定期的にジョギングをしており、この日も午前6時ごろに自宅を出ていたところでした。
子連れのクマは気性が荒くなっているので、注意が必要です。
熊に出会ってしまったら、とにかく刺激しないようにすることが重要です。
脅かしたり、背中を向けて逃げると追いかけてきます。
このニュースを聞いて、
「熊とケンカしても勝てないから、逃げるしかないよな~」と同僚の美人女性事務員に言うと、
「あんたじゃ、チワワにも勝てないでしょ」と無礼極まりない返答が帰ってきた。
人間、けなされるより本当のことを言われるほうが傷つくのだ。
絶対に見返してやると固く心に誓い、おとなしそうなチワワを探すことにした。
山野井夫妻さんは世界的に有名な登山家で、02年に中国・ネパール国境のギャチュンカン(7952メートル)で雪崩に遭い凍傷を負いました。山野井さんは手の指5本と足の指5本を、妙子さんは両手指10本を失いながらも、登山を続けています。
山野井さんは、自宅周辺で定期的にジョギングをしており、この日も午前6時ごろに自宅を出ていたところでした。
子連れのクマは気性が荒くなっているので、注意が必要です。
熊に出会ってしまったら、とにかく刺激しないようにすることが重要です。
脅かしたり、背中を向けて逃げると追いかけてきます。
このニュースを聞いて、
「熊とケンカしても勝てないから、逃げるしかないよな~」と同僚の美人女性事務員に言うと、
「あんたじゃ、チワワにも勝てないでしょ」と無礼極まりない返答が帰ってきた。
人間、けなされるより本当のことを言われるほうが傷つくのだ。
絶対に見返してやると固く心に誓い、おとなしそうなチワワを探すことにした。
タグ :熊
2008年09月16日
「おめざ」の後でダイエットに目覚める
「はなまるマーケット」で紹介されたうまいものを東京や大阪、京都などに行かなくても買うことができる「おめざ」フェアが、今年もうすい百貨店で17~23日に行われる。
仙台で先日行われたときは、30万人が訪れる大盛況だったそうだ。
代表的なものは、あんず餅に、大阪みたらしだんご、芋きん、わらび餅、京きなな黒みつきなこ、最上川あわゆきなどが販売され、できるなら全部味見してみたいと思うものばかりだ。
普段は食費がかかるから勘弁だが、こういうときは、ギャル曽根の胃袋がほしくなる。
かくいう私の母も毎年行っては、しこたま買い込んできて食べている。
そして次の日から、痩せなければとダイエットに「おめざ」する。
私に成長がないのも、反省もないのもどうやら家系らしい。
仙台で先日行われたときは、30万人が訪れる大盛況だったそうだ。
代表的なものは、あんず餅に、大阪みたらしだんご、芋きん、わらび餅、京きなな黒みつきなこ、最上川あわゆきなどが販売され、できるなら全部味見してみたいと思うものばかりだ。
普段は食費がかかるから勘弁だが、こういうときは、ギャル曽根の胃袋がほしくなる。
かくいう私の母も毎年行っては、しこたま買い込んできて食べている。
そして次の日から、痩せなければとダイエットに「おめざ」する。
私に成長がないのも、反省もないのもどうやら家系らしい。
タグ :ダイエット
2008年09月15日
米リーマン経営破たん、破産法申請へ
またしても金融不安になりかねないニュースが走った。
アメリカの五大証券会社の一つ、リーマン・ブラザーズが経営破綻した。
サブプライム問題は治まる気配がない。
底が見えない不安に世界中が戦々恐々としている。
円高ドル安が進んでいるが、輸出業界に大打撃を与えるのは確実だ。
外需に頼らず、日本の固有産業を育成していく政策に転換しないとこの国に未来はない。
衆議院解散総選挙が前倒しされそうだが、将来を考えて投票したい。
アメリカの五大証券会社の一つ、リーマン・ブラザーズが経営破綻した。
サブプライム問題は治まる気配がない。
底が見えない不安に世界中が戦々恐々としている。
円高ドル安が進んでいるが、輸出業界に大打撃を与えるのは確実だ。
外需に頼らず、日本の固有産業を育成していく政策に転換しないとこの国に未来はない。
衆議院解散総選挙が前倒しされそうだが、将来を考えて投票したい。
2008年09月15日
この夏が残したものを思い起こす
秋風を感じるようになった今日この頃、夏が残していったものをしみじみ思い出すことが多くなる。
お中元にもらったそうめんが手付かずで残っている。
お歳暮にどこかに送ろう。
海はもちろんプールにもいけなかった自分を天が憐れんだのだろう、
ゲリラ豪雨で冠水した道を泳いで帰ることができた。→海やプール・川で溺れた時の対処方法
石田純一を真似て、素足で革靴を履いてみたら、
水虫になった。→爪水虫は必ず治る!早期治療の方法
夏が似合う男になるには、まだまだ若すぎるらしい。
お中元にもらったそうめんが手付かずで残っている。
お歳暮にどこかに送ろう。
海はもちろんプールにもいけなかった自分を天が憐れんだのだろう、
ゲリラ豪雨で冠水した道を泳いで帰ることができた。→海やプール・川で溺れた時の対処方法
石田純一を真似て、素足で革靴を履いてみたら、
水虫になった。→爪水虫は必ず治る!早期治療の方法
夏が似合う男になるには、まだまだ若すぎるらしい。
タグ :水虫
2008年09月13日
おくりびとを朝一で並んで見た感想
「おくりびと」が話題になっている、ということで今日から封切りの「おくりびと」を見てきましたので感想を書いてみます。
モントリオール世界映画祭でのグランプリ発表に加えて、来年開催のアカデミー賞外国語映画賞への日本出品作品の決定や釜山映画祭での上映など、世界各国で高い評価を得ている作品でしたので、期待していたのですが、前評判どおりの内容でした。
若い頃は、死を扱う題材を敬遠していたのですが、歳を取るにつれて重い話題も見るように心境が変化してきました。
あらすじは、遺体を棺に収める納棺師という仕事を選んだ青年が、様々な死に向き合うことで生きることや愛の姿を感じていく姿を描いた作品です。
色々な人の死に様から、残された家族のあり方まで考えさせられます。
人は、死んでも生きるのですね。
出演者も主演の本木雅弘を始め、広末涼子、余貴美子、吉行和子、峰岸徹など芸達者な人たちが集まっていました。
特に、社長役の山﨑努の演技は素晴らしかったです。
滝田洋二郎監督、脚本の小山薫堂、音楽の久石譲。いい仕事をするスタッフです。
久石譲は、ジブリ作品の作曲しています。今話題の「崖の上のポニョ」もよかったです。ポニョのレンタルが待ち遠しいです。
モントリオール世界映画祭でのグランプリ発表に加えて、来年開催のアカデミー賞外国語映画賞への日本出品作品の決定や釜山映画祭での上映など、世界各国で高い評価を得ている作品でしたので、期待していたのですが、前評判どおりの内容でした。
若い頃は、死を扱う題材を敬遠していたのですが、歳を取るにつれて重い話題も見るように心境が変化してきました。
あらすじは、遺体を棺に収める納棺師という仕事を選んだ青年が、様々な死に向き合うことで生きることや愛の姿を感じていく姿を描いた作品です。
色々な人の死に様から、残された家族のあり方まで考えさせられます。
人は、死んでも生きるのですね。
出演者も主演の本木雅弘を始め、広末涼子、余貴美子、吉行和子、峰岸徹など芸達者な人たちが集まっていました。
特に、社長役の山﨑努の演技は素晴らしかったです。
滝田洋二郎監督、脚本の小山薫堂、音楽の久石譲。いい仕事をするスタッフです。
久石譲は、ジブリ作品の作曲しています。今話題の「崖の上のポニョ」もよかったです。ポニョのレンタルが待ち遠しいです。
2008年09月12日
八巻選手 祝銀メダル
北京パラリンピックの女子200m(車いす)で、地元の星、八巻智美選手が銀メダルを獲得した。
とはいうものの、ニュースを見るまでは地元選手であることを知らなかった。
市役所では、さっそく庁内に横断幕を掲げて健闘をたたえていた。
地方に活気がないと言われる昨今で、久しぶりに明るいニュースだ。
とはいうものの、ニュースを見るまでは地元選手であることを知らなかった。
市役所では、さっそく庁内に横断幕を掲げて健闘をたたえていた。
地方に活気がないと言われる昨今で、久しぶりに明るいニュースだ。
2008年09月11日
蜂で恥をかく
蜂は黒い色に突撃する性質がある。これは有名な話だ。
家の軒下にアシナガバチがいつの間にか巣を作っており、自分で駆除するために全身白い服に身を包んだ。→蜂の巣駆除の方法を学ぶ
何年か前に、パナウェーブという白装束集団がニュースで話題になったが、この時の自分は正にその格好だった。
近所の人が公安委員会に通報していないことを祈る。
ちなみに、蜂が黒色を攻撃するのは、天敵である熊が黒いからだそうだ。
つまり、男が美女を見ると寄って行くのと同じで、本能からの行動なのである。
このことを、美人女友達に話したところ、
「煩悩でしょ?」
と切って捨てられた。
言い返せない自分に、男の真実を垣間見た。
家の軒下にアシナガバチがいつの間にか巣を作っており、自分で駆除するために全身白い服に身を包んだ。→蜂の巣駆除の方法を学ぶ
何年か前に、パナウェーブという白装束集団がニュースで話題になったが、この時の自分は正にその格好だった。
近所の人が公安委員会に通報していないことを祈る。
ちなみに、蜂が黒色を攻撃するのは、天敵である熊が黒いからだそうだ。
つまり、男が美女を見ると寄って行くのと同じで、本能からの行動なのである。
このことを、美人女友達に話したところ、
「煩悩でしょ?」
と切って捨てられた。
言い返せない自分に、男の真実を垣間見た。
2008年09月10日
季節は移ろう
朝晩の気温が涼しくなってきた。
さすがにTシャツ一枚では過ごしにくい。
先日窓を開けっ放しで寝たらのどが痛くなった。
夏風邪は馬鹿が引く、とはよく言われるが、秋風邪を引くのは間抜けだということか?
さすがにTシャツ一枚では過ごしにくい。
先日窓を開けっ放しで寝たらのどが痛くなった。
夏風邪は馬鹿が引く、とはよく言われるが、秋風邪を引くのは間抜けだということか?