2009年06月21日

更年期症状の一因は不況?

去年から続く不況でうつ病になる人が増えています。
特に男性に多いようです。
自殺者も増えており、うつ病患者の増加との関連が注目されています。

先日、NHKの「名医にQ」で男性の更年期障害の特徴を放送していましたが、男性の場合はストレスが主な要因になるとのことです。
女性の場合は、女性ホルモン エストロゲンの減少が原因ですが、やはりストレスといった心理的側面も見逃せません。

あるネットアンケートによると、昨年9月以降の「世界同時不況がストレスの一因」と回答した人が4割に上りました。
ほぼ同数の人が収入が減ったと答え、「1年前に比べて仕事に関するストレスが増えた」と答えた人が6割に上りました。
一方、昨年9月以降の不況の影響で収入が減ったと答えた人は35.6%。男性は4割以上が収入が減ったとの回答です。

うつと体調不良が続くのが更年期障害の症状です。
肉体的には異常がないのに、辛い症状が続くなら、更年期障害を疑って病院で検査してもらってみてはいかがでしょう?

女性の更年期障害の原因と治療法を名医に聞いてみた  


Posted by kootarou at 13:08日記

2009年06月10日

通風を悪化させる運動がある?

先日の「たけしの本当は怖い家庭の医学」で痛風が特集されていました。
内臓脂肪の増加による肥満が尿酸値を上げて痛風の症状を引き起こすとのことでした。

そのため、痛風の予防には減量しましょうとのことです。

ただしダイエットには食事療法と運動が基本ですが、運動なら何でもいいというわけではないようです。
ジョギングや水泳などの有酸素運動は内臓脂肪を燃焼させるのに有効ですが、無酸素運動は逆に尿酸値を上げてしまう危険があるそうです。

そのため、高尿酸血症の方は短距離走や筋トレ、格闘技などをするときは注意する必要があります。

痛風の内臓脂肪の怖い関係~たけしが語る原因と対策  


Posted by kootarou at 12:01日記

2009年06月06日

紫外線強力カットの超プライバシーミラーカーテン

夏の暑さはこたえます。
体もそうだし頭もだるくなります。

エアコンのない家では、部屋の中は地獄の様な状態。
直射日光が恨めしい日々を送らなくてはなりません。

そんな夏の日差しを防いでくれるのが「遮熱カーテン」です。
日射熱を反射することで、室温の上昇を防いでくれます。

エアコンを購入するよりは安く済むと思いますので、この夏は通販で購入しようと思ってます。

一般的に6畳のお部屋で1年間の冷暖房費は、3万円程と言われています。
遮熱カーテンを使用した場合、約15%程度電気代を節約そうです。

遮熱カーテン。夏の部屋を涼しくする遮熱道具の一番人気  


Posted by kootarou at 06:02日記

2009年05月31日

金融機関の夏は冷夏かも?

今年の夏のボーナスの運用に対する消費者の意識はかなり寒そうです。

楽天リサーチのアンケート結果によると、

「支給に関する質問では「支給される」は62.8%にとどまった。昨夏は支給されたが、今年の予定はないという回答も11.6%に達した。」

とのことです。
ボーナスが支給されるか自体が危なそうなんですからやむを得ないのでしょう。

その使い道については、やはり貯蓄がトップです。
金融危機の惨劇を目の当たりにすると投資に向かう人は少ないのでしょう。

同じく、「「投資・資産運用」と答えた人に、対象とする金融商品を聞いたところ、「元本保証」と「元本割れする可能性が小さい」の回答を合わせると57.7%に達し、低リターンでもリスクの小さい商品を選ぶ傾向が強いことが見て取れる。」(izaニュース)
となっています。

今、求められる投資商品とは、リスクよりも安全なんですねえ。
今年の金融機関は定期預金に力が入りそうです。

低リスクなのに高利回りの投資先をさがす!  


Posted by kootarou at 00:03日記

2009年05月27日

坂下千里子と井上和香の頭痛の原因

頭痛の原因は肩こり。

たけしの本当は怖い家庭の医学で、頭痛歴が長いということで坂下千里子と井上和香が出演していました。

頭痛のの原因が肩こりからきていると言ったことから、坂下千里子は世界のナベアツや水道橋博士からものすごい突っ込みを受けました。

坂下千里子は実は何カップか?
本人はCと言い張ってますが、残念ながらAにしか見えません。

井上和香の場合は、肩こりから来る頭痛と言って全員納得したんですが…。
やはり胸の差なんですかねえ。

頭痛予防の簡単体操と食べ物~頭痛タイプの見分け方  


Posted by kootarou at 11:04日記

2009年05月18日

エコポイントとレジ袋有料化はアメとムチの関係?

エコポイント制度が5月から始まりました。
お役所仕事と批判する人もいますが消費者が得するのですから素直に喜べばいいと思います。

ただ、郡山市では消費者の得にならない制度がスタートしようとしています。

6月1日から福島県の全域でレジ袋の有料化が導入されることです。
先日、郡山市と市内事業所、消費者団体など三団体がレジ袋の削減に関する協定を結びました。
これにより、郡山市内でレジ袋の無料配布を中止するのは7事業所になります。

家もそうですが、レジ袋にごみを入れて出しているところが多いですよね。
レジ袋が無料でなくなったらゴミ袋を購入しなければなりません。
収入が増える見込みのない我が家では、結構な出費になりそうです。

アメとムチの政策というものなのですかねえ。

まあ、二酸化炭素削減をしなければならないのは分かります。
エコドライブで燃費をよくしたり、エアコンの温度を設定して節電するのであれば、家計も助かることなので一生懸命やりますが、負担が増えるというのはやはりいやなものです。

でも、そういうことを考えているようでは環境に対する意識が低いと言われるんでしょうねえ。
水と安全がタダではなくなったように、環境を守るための投資をしていかなければならない世の中なってしまったのでしょう。

どうせやるなら、二酸化炭素を削減しながらお金を増やす  


Posted by kootarou at 19:00日記

2009年05月08日

電子タバコが禁止?!その理由

煙害という言葉が流行っているようです。公共の場ではほとんどが禁煙になってしまいました。
駅や車内はもちろんのことタクシーまで禁煙です。良くても分煙なのですから愛煙家には住みにくい世の中になりました。

そんな中、喫煙家や禁煙を目的に本数を減らそうとしている方の救世主が「電子タバコ」。

そんな電子タバコが乗客が誤解を生むとして、JR北海道が電車内やホームなどで使用禁止にしてしました。
紛らわしいと言われれば否定はできませんが、特に誰に迷惑をかけているわけでもないんですから過剰反応のような気がします。

販売元によると電子タバコについて、特にクレームなどは寄せられていないそうです。
世のお父さんたちはお小遣いも減らされ、お付き合いも減らされ、ストレスは増えという状態なのですからタバコを吸う気分ぐらいは味わってもいいと思いますが…。

この電子タバコ、分煙化が進む中で、通販サイトやディスカウントショップでの取り扱いが増えています。
めでたく赤ちゃんが誕生した家庭でタバコが禁止になったパパに「父の日」のプレゼントとして贈ってみてはいかがでしょうか。
価格は、3000~1万円超ぐらいですので、感謝の気持ちとしてちょうどいいと思います。


→電子タバコの感想
→電子タバコの通販  


Posted by kootarou at 16:27日記

2009年04月30日

トイレットペーパーに血が付くのは大腸がん?

この前、「キミハブレイク」という番組で大腸がんを内視鏡で切除するスーパードクターの特集をしていた。

昭和大学横浜市北部病院の工藤進英先生という方だが、その工藤先生が先日、相馬市で大腸がんに関する講演会を行っていた。

内視鏡のゴッドハンドと全国的にも有名な方なので、非常に有意義なひと時だった。
一言でいえば、早期発見が重要なので、定期健診を受けようという内容。

最近、肛門をふくとトイレットペーパーに血が付いているのが妙に気にかかっていたので、大腸がん検診を受けてみようかと思っていた。
まあ、痔ならそれに越したことはないのだが・・・それはそれで・・・。

早期大腸がんを内視鏡手術する名医  


Posted by kootarou at 22:01日記

2009年03月23日

ハイブリッドカー比較。女性ではインサイトがプリウスに迫る

ホンダのハイブリッドカー「インサイト」が女性の間で人気急上昇という調査結果が出た。

ハイブリッドカーといえば、トヨタ「プリウス」の独壇場だったが、先日発売された「インサイト」が安い値段を売りに販売台数を伸ばしていた。
トヨタも「プリウス」を値下げして対抗してきており、競争が激化していた。

今回の調査で、車を買い替えるならハイブリッドカーを購入したいかを聞いたところ、「具体的な予定があり、購入したいと思う」 は3.2%だが、「具体的な予定はないが、購入したいと思う」79.2%に達しており、予定の有無を含めて購入したいという意欲を持つ人は8割を超えている。

「プリウス」と「インサイト」ではどちらが好きかの結果を 全体で見ると、「プリウス」が78.0%だったのに対し、「インサイト」は22.0%にとどまり、「プリウス」に軍配が上がった。
しかし、女性の間では「インサイト」人気は高く、「プリウス」に迫る勢いとなっている。

とはいえ、自動車購入時に「環境への配慮」を最重要視する人はわずか1.4% というアンケート結果もあり、この不況下では重視するのは、やはり金額ということなのだろう。
  


Posted by kootarou at 19:09日記

2009年03月17日

苦境のシャープに、矢板市が地元愛溢れる支援策

不況による販売不振と販売価格の下落で液晶テレビ大手のシャープが苦境に立たされている。

そんな中、シャープの工場がある栃木県矢板市では、シャープ製液晶テレビを市内で購入した市民や企業に1台5万円を上限に助成金を出すと発表した。

矢板市では、4月15日から家電量販店でシャープ製液晶テレビを購入すると10%、小売店からなら15%をそれぞれ助成する。
受付は先着順で、市内の家電販売店の活性化も同時に目指すそうだ。

折しも定額給付金が支給されるので、合わせて地元の消費拡大になるかもしれない。
企業城下町といわれる自治体は多いので、このような支援策もありだと思う。

会津若松市も富士通に似たようなことをしてもいいのでは?  


Posted by kootarou at 21:05日記

2009年02月19日

「必殺仕事人」の主題歌に注目!

必殺仕事人といえば、30年以上続く時代劇の代名詞的存在。

去年から東山紀之主演で復活したが、視聴率が思いのほか高く、3月末までの予定だった放送を6月まで延長することが決定された。
「必殺仕事人 2009」は17年ぶりに連続ドラマとして復活。
東山は、藤田まこと演じる主水と同じ南町奉行所勤務の見回り同心・渡辺小五郎役、松岡は絵師でもある経師(きょうじ)屋の涼次役、そして大倉が、からくり屋の源太役を演じている。

また、主題歌の「鏡花水月」が、2/3付デイリーシングルランキングで初登場1位を記録した。

「鏡花水月」は、出演している東山紀之、松岡昌宏、大倉忠義のスペシャルユニット・The SHIGOTONINが歌っている。
作詞はKinKi Kidsの「Secret Code」や中島美嘉の「雪の華」などを手掛けたSatomiが手がけた。

必殺シリーズはここ何年も再放送すらしなかったので、PTAが教育に悪いと苦情をよこしたのだろうと思っていたが、再評価されたようでうれしい限りだ。  
タグ :必殺仕事人


Posted by kootarou at 18:05日記

2009年02月18日

ペットの方がお父さんより上?

この不況でお小遣いを減らされたというお父さんは多いと思うが、逆にペットに使う費用は増えているというアンケート結果が出た。

アニコム損害保険が行った「ペットにかける年間費用について」という調査の結果によると、犬猫ともに年間支出が前年を20%以上も増加していた。

年間の平均合計支出は、犬が24万8000円、猫が12万8000円となっていて、月に換算すると12000円と6000円。
特に「フード・おやつ」や「病気やケガの治療費」に関する費用が増加傾向にある。

また、ペットの「健康と食」に対する意識も高まっており、「ワクチン・健康診断等の予防費」「病気やケガの治療費」「シャンプー・カット・トリミング費」など、健康に関連する費用についても上昇傾向が見られる。
人間が病院に行くのを我慢するのとは対照的だ。

子供の教育費とペットにかかる費用は増える一方なら、おそらくそれに伴いお父さんの小遣いは減る一方だろう。
父親の受難はまだ当分続きそうだ。  
タグ :ペット


Posted by kootarou at 16:34日記

2009年02月14日

なぜ?占いに駆け込む男性急増

占いといえば、女性の専売と思われていたが、最近では男性が占い師のもとを訪れることが増えているのだそうだ。

不況が本格化してきた昨年10月ごろから、「就職活動がうまくいかない」「正社員になりたい」といった若者からの相談が増えている。
また、若者ばかりではなく、中小企業の経営者からも資金繰りの悩みを打ち明けられることが多くなってきているそうだ。

男性の場合、同僚や家族にも相談できず、一人で抱え込む人が多い。
そうった人たちが、すがる思いで占い師を尋ねるのだろう。  


Posted by kootarou at 10:01日記

2009年02月12日

ダイエットには不向きかも?高級バナナが大人気

去年朝バナナダイエットが大ブレイクし、再評価されているバナナ。
一時期は店頭から消えるほどの過熱ぶりだった。

最近、沈静化したと思われていた熱狂が、高級バナナというジャンルで再燃してるという。
東京都中央卸売市場によると、昨年12月の輸入バナナの取扱量は前年同月比32%増えた。

高級バナナとして人気を集めているのは、「スウィーティオ」や「ラカタン」といった品種。
味にこだわる消費者が、この不況の中でも購入しているという。

スウィーティオは日本人の好みに合わせて開発された品種で、甘みが強く、もっちりとした食感が特徴。ラカタンはさっぱりした酸味がある。

通常なら、特売で1房100円程度の値段で売られているが、高級バナナともなれば、298~350円で売りだされている。

みんな、ダイエットよりも味を重視するということか?  


Posted by kootarou at 18:08日記

2009年02月11日

ホワイトデーにねだられる?ティファニー値下げ

バレンタインにホワイトデーのプレゼントといつもなら気分が高揚するはずの季節。

円高で輸出企業の業績が悪化して気分はブルーなのだが、悪いことばかりではない。

輸入品は安くなるからだ。
というわけで、スーパーなどはいち早く円高還元セールを行っているが、
ティファニーも値下げすることになった。

国内で販売するほぼ全製品の価格を11日から平均約9%引き下げるそうだ。
円高による値下げ率としては、過去最大規模。
それだけ今回の円高が進んでいるということか?

ティファニーの11月と12月の売上高は米国で前年同月比約3割減となる中で、日本では同5%増と伸ばしている。
昨年11月にも国内での販売価格を平均約6%引き下げたことが効いているのかもしれない。

更に連続の値引きになるので、高嶺の花だったティファニーにも手が届きやすくなりそうだ。
バレンタインもそうだが、男性に待っているホワイトデーのお返しにはティファニーのプレゼントをねだられるかも?

SmackyGlam(スマッキーグラム)のシュシュを通販
SmackyGlam(スマッキーグラム)のバッグを通販
SmackyGlam(スマッキーグラム)のコートを通販
SmackyGlam(スマッキーグラム)のニットワンピースを通販  


Posted by kootarou at 13:23日記

2009年02月10日

城下町会津落城?!スパンション・ジャパンが会社更生法を申請

福島県人にとって、衝撃のニュースが飛び込んできた。

会津若松市に工場がある米半導体メーカーの日本法人「スパンション ジャパン」(川崎市川崎区)が10日、東京地裁に会社更生法の適用を申請したというのだ。

帝国データバンクによると、世界同時不況の中、設備投資や研究開発投資が重荷になり、業績が著しく悪化したそうだ。
負債額は約741億円。
この金額は、製造業としては今年最大規模となり、日本綜合地所(負債額約1975億円)に次いで今年2番目の大型倒産となる。

会津の工場では、携帯電話などに使われるNOR型フラッシュメモリーを生産してた。
親会社の米スパンションには富士通の半導体子会社、富士通マイクロエレクトロニクスが11・4%出資している。

会津若松市は、富士通の城下町といえる存在で、人口のうちかなりの人数が富士通の工場とかかわりがある。
富士通は先日、国内工場の再編成を発表したばかりで、まだその嵐がおさまらないなかの衝撃発表だ。

会津のこれからは一体どうなる?  


Posted by kootarou at 19:09日記

2009年02月09日

B級グルメの王者「厚木シロコロホルモン」

外食を控える人が多いためか、飲食店の廃業が増えている。
とはいっても、逆に売り上げを増やしているジャンルもある。

その一つが「ホルモン焼き」。
普通の焼き肉に比べて2~3割安いのが魅力だ。

昔は、おじさんの食べ物というイメージがあったが、今では若い女性にも抵抗なく受け入れられている。
カルビなどと比較してもヘルシーだし、コラーゲンもたっぷりで美容にもいい。

そんな中、今一番の注目は、前回のB-1グランプリの頂点に立った、「厚木シロコロホルモン」。
豚の大腸を裏返したもので、日本でも厚木でしか食べられないものだ。

元気のない世の中にあっても、ホルモン焼きを食べて元気を出そう!  


Posted by kootarou at 14:10日記

2009年02月06日

個人輸入代行のトラブル増加中

以前、円高が進んだとき、個人輸入がブームになった。
その時も日本では未認可の医薬品で体調不良を起こすという事故が相次いだ気がしたのだが、また同じようなトラブルが起こってるらしい。

個人輸入代行の業者が解約・返品対応しなというトラブルが増加していると国民生活センターが発表した。

主に、海外から輸入代行業者を通じて商品を輸入するときのトラブルが増えているそうだ。

クレームの内容としては、商品が届かない、解約や返金に業者が応じないといった内容が多い。
そのほか、国内未承認の医薬品成分が入った健康食品を食べて体調を崩すというケースもある。

国民生活センターに寄せられる相談件数は、2003年4月~08年12月で計580件に上り、それ以降増え続け、05年度は101件、06年度144件、07年度166件となっている。

トラブルの例として、輸入代行業者を通して約50万円の化粧品の購入を申し込んだ女性が、その後、解約したいと代行業者に連絡したところ「こちらは手続きを代行しただけ。海外の販売業者に直接連絡してほしい」と言われたそうだ。

また、解約・返品や商品の未着といったケースでは、代行業者が対応を断るケースが多いらしい。
そうなると購入者が直接、製造・販売業者と交渉せざるを得ないが、言語や時差の壁があり難しいのが実情だ。

「個人輸入代行サービスに関する法規制は未整備で、トラブルが起きると解決は難しい。利用は慎重にしてほしい」と同センターは注意を促している。   
タグ :個人輸入


Posted by kootarou at 11:21日記

2009年02月05日

たい焼きは不況に強い…?

不況時には粉モノが強いという伝説がある。

たこ焼きやお好み焼きがよく売れるようになるからだそうが、去年は小麦価格の高騰で青色吐息だったらしい。

ところで、地元を歩いてみると去年からたい焼き屋のオープンが多い。

広いスペースは必要でなく、道具をそろえれば少しの練習で開店できるようになるので、開業を志す人が増えているらしい。

たしかに、外食費が削減されがちな中、手軽なおやつとして、安いたい焼きなら・・・という人は多いのだろう。

隣の市では、50円のミニたい焼きを販売して女性などに非常に好評なお店がある。

こどもがいる家庭なら、たい焼き器があってもいいだろう。

そんなに高いものでもなし、団欒のアイテムとして役立ってくれるだろう。  
タグ :たい焼き


Posted by kootarou at 11:05日記

2009年02月02日

味噌スイーツを味わってみる?

去年は塩チョコや塩キャラメルなどの塩スイーツが大ヒットしていた。
花畑牧場の生キャラメルもその一環かもしれない。

そして今年は、塩に続いて味噌がブームになりそうだ。

長野県佐久市にある信州味噌の老舗「和泉屋商店」がは昨夏発売した「味噌マカロン」は製造が追いつかないほどの人気を博し、

茨城県日立市にある、味噌カフェ「みずきの庄」の看板メニュー「みそプリン」も売り切れ続出だとか。
チーズのような濃厚なコクと滑らかな舌触りが特徴らしく、ぜひ一度食べてみたい。

味噌には健康にいい成分が多く含まれていて、味噌汁を毎日飲む人は、がんになる確率が下がるという研究も新聞に載っていたような気がする。

食べれば健康になる、というわけではないだろうが、気分の問題か?  


Posted by kootarou at 16:11日記